MLBの未来予測

             今回がFar East Divisionでの最後の投稿となるので、今回は私が在籍した4年間におけるMLBに関して振り返りながらMLBの More »

開幕延期した時間を使うには野球ファンはどうすれば良いのか

              Florida College Summer League 公式HP:http://floridaleague.com/v More »

MLB 10-19 PLAYER RANKING 10-1

              2020年を迎え、今シーズンも開幕が迫ってきた。2020年代という新たな時代を迎える前に2010年代を彩ったスタープレイヤ More »

MLB 10-19 PLAYER RANKING 20-11

              2020年を迎え、今シーズンも開幕が迫ってきた。2020年代という新たな時代を迎える前に2010年代を彩ったスタープレイヤ More »

MLB 10-19 PLAYER RANKING 30-21

              2020年を迎え、今シーズンも開幕が迫ってきた。2020年代という新たな時代を迎える前に2010年代を彩ったスタープレイヤ More »

 

2017 Team Preview:カンザスシティ・ロイヤルズ

7284345418_c260e95854_z

予想ローテーション&リリーフ 
 
SP ダニー・ダフィー :LHP
昨シーズンは初めて規定投球回クリア&二桁勝利など飛躍の年となり、オフには 5 年 6500Mの契約延長をつかみ取った。速球を武器とする本格派で昨年の平均 94.8 マイルは先発投手ではメジャー全体でも 6 位。昨年の27被弾の内26は右打者から。 
 
SP イアン・ケネディー :RHP
大型契約1年目の昨シーズンは 11 勝、防御率 3.68 とまずまずの成績。しかし FIP はキャリアワースト、HR/9 はメジャーワースト 6 位の 1.52 と不安も残る。ベンチュラが突然の事故死による離脱を考えると昨シーズンの以上の活躍を期待した。 
 
SP ジェイソン・ハメル :RHP
2 年 16Mでカブスから加入。昨シーズンはキャリアハイとなる 15 勝を記録しチームの地区優勝に貢献。チームはワールドチャンピオンに輝いたが、ハメルはロスターから外れ、プレーオフでは出場なしと不本意な結果に。 
 
SP ジェイソン・バルガス :LHP
15 年にトミー・ジョン手術を受け昨シーズンはわずか 3 登板。今シーズンは復帰の年となる。ファストボールとチェンジアップを武器とする軟投派左腕。2014 年に結んだ 4 年契約が今年で終了するためアピールしたい。 
 
SP ネイサン・カーンズ :RHP
トレードでマリナーズから加入。高い奪三振能力を誇る一方で制球に苦しむことが多く、昨シーズンの BB/9 は 4.29。ロイヤルズは他にも先発候補がおり、チーム事情によっては中継ぎに回る可能性も。 
 
SP トラビス・ウッド :LHP
2 年 1200Mでハメルと共にカブスから加入。昨シーズンは 77 登板すべてリリーフと中継ぎに専念したが 13 年には 200 回をクリアしたこともある。打撃が得意なことで有名であり、昨シーズンはポストシーズンでも本塁打を放った。 
 
 
RP マット・ストラーム: LHP
チーム期待の左腕プロスペクト。マイナーでは先発を努めたがメジャーではリリーフとして 21 登板、防御率 1.23 と素晴らしい成績。奪三振能力が非常に高い。将来的には先発 3~5 番手の選手になれると見込まれておりチームの起用に注目したい。 
 
RP スコット・アレキサンダー :LHP
投球の 7 割以上をシンカーが占める技巧派。昨シーズンは防御率 3.32 と奮闘したが、被打率.312、WHIP1.63 とランナーを出す場面が目立った。特に左打者に対しては.343 と打ち込まれており、対右用ワンポイントしての起用になる可能性も。 
 
RP クリス・ヤング :RHP
今年で 38 歳を迎えるベテラン。元々は先発の選手だが昨シーズン中盤からはリリーフを努めた。昨シーズンは HR/9 で驚異の 2.84 を記録したが、リリーフとしては 0.55 と立派な数字。今シーズンは開幕からリリーフが予想される。 
 
RP ホアキム・ソリア :RHP
昨シーズンはメジャーデビューした古巣に 4 年ぶりに復帰したが、防御率 4 点台に沈むなど苦しんだ。特に後半戦は防御率 5.27 と散々だったため不安が残る。デービスの抜けたロイヤルズにとって彼の活躍は不可欠だろう。 
 
CL ケルビン・ヘレーラ :RHP
チーム救援陣の最古参。デービス放出に伴いクローザーとしての活躍が期待される。昨シーズンは BB/9 を 15 年の 3.36→1.50 と大幅に改善させ K/BB は 7.17 と素晴らしい内容。昨シーズンのファストボールの平均 97.1 マイルはメジャー全体でも 8 位。 
 

Text by Miyazaki Akinari
本拠地図面:Yakyujo.com
写真: https://flic.kr/p/71YAzE

1 2

コメントを残す