Tag Archives: ブレーク・スネル
2016 Top 100 Prospects

*レポートはチーム別リストを参照。
ランク | 名前 | チーム | ポジション |
1 | コリー・シーガー | LAD | SS |
2 | ルーカス・ジオリト | WSH | RHP |
3 | フリオ・ユリアス | LAD | LHP |
4 | バイロン・バクストン | MIN | OF |
5 | J.P.クロフォード | PHI | SS |
6 | オーランド・アルシア | MIL | SS |
7 | ヨアン・モンカダ | BOS | 2B |
8 | A.J. リード | HOU | 1B |
9 | トレイ・ターナー | WSH | SS |
10 | アンドリュー・べニンテンディ | BOS | OF |
11 | スティーブン・マッツ | NYM | LHP |
12 | ホゼ・べリオス | MIN | RHP |
13 | ブレーク・スネル | TB | LHP |
14 | アレックス・レイエス | STL | RHP |
15 | タイラー・グラスノー | PIT | RHP |
16 | フランクリン・バレット | OAK | SS/OF |
17 | ノマー・マザーラ | TEX | OF |
18 | アンダーソン・エスピノーザ | BOS | RHP |
19 | フランシス・マルテス | HOU | RHP |
20 | オースティン・メドウズ | PIT | OF |
21 | ラファエル・ディバース | BOS | 3B |
22 | ホゼ・デレオン | LAD | RHP |
23 | ラウル・モンデシー | KC | SS |
24 | ジョーイ・ギャロ | TEX | 3B/OF |
25 | ルイス・ブリンソン | TEX | OF |
26 | ゲリー・サンチェス | NYY | C |
27 | ブラッドリー・ジマー | CLE | OF |
28 | ニック・ウィリアムズ | PHI | OF |
29 | ダンスビー・スワンソン | ATL | SS |
30 | ジョン・グレー | COL | RHP |
31 | ロバート・スティーブンソン | CIN | RHP |
32 | アーロン・ジャッジ | NYY | OF |
33 | クリント・フレイザー |
CLE |
OF |
34 | ショーン・ニューカム |
ATL |
LHP |
35 | グレイバー・トーレス | CHC | SS |
36 | ホルヘ・マテオ | NYY | SS |
37 | マックス・ケプラー | MIN | OF/1B |
38 | アンソニー・アルフォード | TOR | OF |
39 | コディ・リード | CIN | LHP |
40 | ビクター・ロブレス | WSH | OF |
41 | ブレンダン・ロジャース | COL | SS |
42 | マニュエル・マーゴ | SD | OF |
43 | ブレント・ハニーウェル | TB | RHP |
44 | イアン・ハップ | CHC | OF/2B |
45 | ウィリー・アダムス | TB | SS |
46 | アレックス・ブレグマン | HOU | SS/2B |
47 | ジェシー・ウィンカー | CIN | OF |
48 | ホルヘ・ロペス | MIL | RHP |
49 | ショーン・マナエア | OAK | LHP |
50 | ホセ・ペラザ | CIN | 2B/3B |
51 | ジョシュ・ベル | PIT | 1B/OF |
52 | ティム・アンダーソン | CWS | SS |
53 | デビッド・ダール | COL | OF |
54 | カーソン・フルマー | CWS | RHP |
55 | ブレット・フィリップス | MIL | OF |
56 | ジェーク・トンプソン | PHI | RHP |
57 | ハビアー・ゲラ | SD | SS |
58 | ウィルソン・コントレラス | CHC | C |
59 | ジェフ・ホフマン | COL | RHP |
60 | オズハイノ・アルビース | ATL | SS |
61 | ライアン・マクマホン | COL | 3B |
62 | マイケル・フルマー | DET | RHP |
63 | ドミニック・スミス | NYM | 1B |
64 | アレックス・バードューゴ | LAD | OF |
65 | トレント・クラーク | MIL | OF |
66 | ジョー・マスグローブ | HOU | RHP |
67 | フランクリン・キロメ | PHI | RHP |
68 | コディ・べリンジャー | LAD | 1B |
69 | カイル・ジマー | KC | RHP |
70 | ハンター・レンフロー | SD | OF |
71 | ニック・ゴードン | MIN | SS |
72 | デュエン・アンダーウッド | CHC | RHP |
73 | ジャック・フラハティ | MIN | LHP |
74 | ビリー・マッキニー | CHC | OF |
75 | タイラー・ジェイ | STL | RHP |
76 | アメド・ロザリオ | NYM | SS |
77 | マイケル・コペック | BOS | RHP |
78 | アミーア・ギャレット | CIN | LHP |
79 | ダズ・キャメロン | HOU | OF |
80 | アーロン・ブレアー | ATL | RHP |
81 | アレックス・ブランディーノ | CIN | SS/2B |
82 | カイル・タッカー | HOU | OF |
83 | フランセリス・モンタス | CWS | RHP |
84 | クリスチャン・アローヨ | SF | SS/3B |
85 | ジョシュ・ヘイダー | MIL | LHP |
86 | ディロン・テイト | TEX | RHP |
87 | アレン・ハンソン | PIT | 2B/SS |
87 | ティム・クーニー | STL | LHP |
89 | アレックス・ジャクソン | SEA | OF |
90 | ロブ・カミンスキー | CLE | LHP |
91 | ディラン・バンディ | BAL | RHP |
92 | スペンサー・アダムス | CWS | RHP |
93 | エドウィン・ディアズ | SEA | RHP |
94 | フォレスト・ウォール | COL | 2B |
95 | ハイマー・キャンデレリオ | CHC | 3B |
96 | トム・マーフィー | COL | C |
97 | ジェーコブ・ノッティンガム | MIL | C/1B |
98 | デビッド・ポリーノ | HOU | RHP |
99 | レイナルド・ロペス | WSH | RHP |
100 | ジョシュ・ネイラー | MIA | 1B |
ランク | 名前 | チーム | ポジション |
1 | ヨマー・レイエス | BAL | 3B |
2 | ウィルカーマン・ガルシア | NYY | SS |
3 | ドム・ヌネス | COL | C |
4 | ルシウス・フォックス | SF | SS |
5 | ルイズ・ゴハラ | SEA | LHP |
6 | タイラー・オニール | SEA | OF |
7 | アントニオ・センザテラ | COL | RHP |
8 | デビン・ウィリアムズ | MIL | RHP |
9 | ルイス・アレクサンダー・バサベ | BOS | OF |
10 | スティーブン・ゴンサルべス | MIN | LHP |
Text by Haruki SAKURAI
写真:https://flic.kr/p/yhnCKS
2016 Top 10 Prospects by Position

*ポジションはC・1B・2B・3B・SS・OF・RHP・LHP
*レポートはチーム別トップ20リストを参照
- C
ランク | 選手名 | チーム |
1 | ゲリー・サンチェス | NYY |
2 | ウィルソン・コントレラス | CHC |
3 | トム・マーフィー | COL |
4 | ジェーコブ・ノッティンガム | MIL |
5 | リース・マグワイア | PIT |
6 | ドム・ヌネス | COL |
7 | ホルヘ・アルファロ | PHI |
8 | チャンス・シスコ | BAL |
9 | エリアス・ディアズ | PIT |
10 | カイル・ファーマー | LAD |
- 1B/DH
ランク | 選手名 | チーム |
1 | A.J.リード | HOU |
2 | ジョシュ・ベル | PIT |
3 | ドミニック・スミス | NYM |
4 | コディ・べリンジャー | LAD |
5 | ジョシュ・ネイラー | MIA |
6 | ボビー・ブラッドリー | CLE |
7 | ジェーク・バウアーズ | TB |
8 | マット・オルソン | OAK |
9 | ライアン・オハーン | KC |
10 | バルビーノ・フエンマヨール | KC |
- 2B
ランク | 選手名 | チーム |
1 | ヨアン・モンカダ | BOS |
2 | アレックス・ブレグマン | HOU |
3 | ホセ・ペラザ | CIN |
4 | アレックス・ブランディーノ | CIN |
5 | アレン・ハンソン | PIT |
6 | フォレスト・ウォール | COL |
7 | ロブ・レフスナイダー | NYY |
8 | マイカ・ジョンソン | CWS |
9 | ウィルマー・ディフォー | WSH |
10 | トニー・ケンプ | HOU |
- 3B
ランク | 選手名 | チーム |
1 | ラファエル・ディバース | BOS |
2 | ジョーイ・ギャロ | TEX |
3 | ライアン・マクマホン | COL |
4 | ハイマー・キャンデレリオ | CHC |
5 | ブランドン・ドルーリー | ARI |
6 | コリン・モラン | HOU |
7 | エクトル・オリベラ | ATL |
8 | ケブライアン・ヘイズ | PIT |
9 | エリック・ジャギエロ | CIN |
10 | オースティン・ライリー | ATL |
- SS
ランク | 選手名 | チーム |
1 | コリー・シーガー | LAD |
2 | J.P.クロフォード | PHI |
3 | オーランド・アルシア | MIL |
4 | トレイ・ターナー | WSH |
5 | フランクリン・バレット | OAK |
6 | ラウル・モンデシー | KC |
7 | ダンスビー・スワンソン | ATL |
8 | グレイバー・トーレス | CHC |
9 | ホルヘ・マテオ | NYY |
10 | ウィリー・アダムス | TB |
- OF
ランク | 選手名 | チーム |
1 | バイロン・バクストン | MIN |
2 | アンドリュー・ベニンテンディ | BOS |
3 | ノマー・マザーラ | TEX |
4 | オースティン・メドウズ | PIT |
5 | ルイス・ブリンソン | TEX |
6 | ブラッドリー・ジマー | CLE |
7 | ニック・ウィリアムズ | PHI |
8 | アーロン・ジャッジ | NYY |
9 | クリント・フレーザー | CLE |
10 | マックス・ケプラー | MIN |
- RHP
ランク | 選手名 | チーム |
1 | ルーカス・ジオリト | WSH |
2 | ホゼ・べリオス | MIN |
3 | アレックス・レイエス | STL |
4 | タイラー・グラスノー | PIT |
5 | アンダーソン・エスピノーザ | BOS |
6 | ホゼ・デレオン | LAD |
7 | ジョン・グレー | COL |
8 | フランシス・マルテス | HOU |
9 | ロバート・スティーブンソン | CIN |
10 | ブレント・ハニーウェル | TB |
- LHP
ランク | 選手名 | チーム |
1 | フリオ・ユリアス | LAD |
2 | スティーブン・マッツ | NYM |
3 | ブレーク・スネル | TB |
4 | ショーン・ニューカム | ATL |
5 | コディ・リード | CIN |
6 | ショーン・マナエア | OAK |
7 | タイラー・ジェイ | MIN |
8 | アミーア・ギャレット | CIN |
9 | ジョシュ・ヘイダー | MIL |
10 | ティム・クーニー | STL |
Text by Haruki SAKURAI
写真:https://flic.kr/p/cR9RD5
2016 Top 20 Prospects:タンパベイ・レイズ

本ランキングのベースは、現在の活躍と今後のアップサイドによる総合的な評価である。傘下トップ20の素材を簡易のレポートと共に示している。選手名のリンクで表示されるマイナーでのスタッツと併せて参考にして頂ければ幸いだ。
1. ブレーク・スネル:LHP
開幕から46イニング連続無失点のマイナー記録を樹立すると15勝4敗、防御率1.41、K/9=10.9の活躍で、『BA』のマイナー最優秀選手に選出された。90マイル中盤の沈む速球&スライダー&チェンジアップでゴロ&Kの山を築く。
2. ブレント・ハニーウェル:RHP
プロに入ってから進化し続けるエースポテンシャル。球速は97マイルに達し、自慢のスクリューボールも精度が増した。無駄のないメカニックからコマンドも安定しており、打者を恐れずにゾーンで勝負できるタイプ。1A&A+で24先発して防御率3.18&K/BB=4.8。
3. ウィリー・アダムス:SS
14年夏にデビット・プライスとのトレードでDET→TB。20歳ながら高い潜在能力を示しており、深いカウントまで持っていくアプローチや手首の強さから平均以上のバッターになり得る。SSの守備では強肩を披露する。A+で106試合プレーしてOPS.721は高水準も、三振率27%は懸念材料。
4. ギャレット・ウィットリー:OF
15年ドラフトクラス最高のアスリート。ドラフト前には全体1位候補にも挙がったが、13位指名でTB入り。 R&A-では打率.174、OPS.604と低調なプロスタートも、まだ野球歴が浅く、加えて持ち前の身体能力の高さからあまり問題にされていない。
5. テイラー・グリエリ:RHP
トミージョン手術から見事カムバック。20登板(18先発)して防御率1.85、K/BB=3.8。90マイル前半のシンカー&ハイクオリティなカーブ&平均レベルのチェンジアップを低めにコマンドよく投げ込む。GO/AO=2.72&HR/9=0.2とゴロアウトの多さも魅力。
6. マイキー・マトック:OF
3Aでは98試合/OPS.670も、メジャー昇格後は41試合/OPS.970/本塁打9と期待以上の素晴らしい活躍。走攻守とツールを備え、特にスピードは平均以上。CF守備では広大なカバー範囲を披露し、LF&RFをこなすバータリティも見せる。
7. ジェーコブ・ファリア:RHP
A+&2Aで25登板(23先発)して17勝4敗、防御率1.89、K/9=9.6と大ブレーク。ハイレベルなコマンドを土台にピッチングを組み立てるグラウンドボーラー。90マイル前半のよく沈む速球&スライダー&チェンジアップを丹念に低めに集める。
8. ジェーク・バウアーズ:1B
ウィル・マイヤーズとのトレードでSD→TB。19歳にしてA+&2Aでは打率.272、11本塁打、OPS.760。コンパクトなスイングにパワーを兼ね備える。アプローチにも長け74K/50BB。1Bのディフェンスはアスレチックで高い評価を得る。ダリック・バートン(元OAK)やヨンダー・アロンゾ(OAK)t比較される。
9. ダニエル・ロバートソン:SS/2B
オフェンシブなSSになり得る。2Aで78試合出場して.274/.363/.415/.778の好成績。シャープなストロークでアプローチにも優れ58K/36BB。4ホーマーも、鋭いスイングからパワー向上が見込まれる。SSとしてはスピードに欠け、2Bや3Bに移ることになる可能性も。
10. ケーシー・ギレスピー:1B
マーク・ティシェラ(NYY)やランス・バークマン(元TEX)と比較される強打のスイッチヒッター。 2014年ドラフトクラスではカレッジナンバーワン打者と呼ばれ、ヒッティングツールとパワーポテンシャルを兼ね備える。R&A&A+では打率.253、OPS.815、本塁打17。
11. リッチー・シェーファー:3B
12年ドラフト全体25位指名の大型三塁手。期待に反し、ここ2年は平凡なパフォーマンスも、今季は2A&3Aで26ホーマー&OPS.897をマーク。フューチャーズゲームにも選出された。3B守備は平均レベルも、看板選手のエバン・ロンゴリアがいることから1BかOFに回ることになりそうだ。
12. エイドリアン・ロンドン:SS
昨夏、自身16歳の誕生日に$2.95MでTBと契約。スターリン・カストロ(CHC)やハンリー・ラミレス(BOS)と比較される大型SS。バッティングではコンパクトかつパワフルなスイングを披露。ゲームに臨む姿勢でも高い評価を得る。守備では強肩の持ち主も、フットワークを学ぶ必要がある。
13. チーウェイ・フー:RHP
台湾出身の21歳。ケビン・ジャプセンとのトレードでMIN→TB。90マイル前半のストレートに多彩な変化球を織り交ぜる。コマンドに優れ、ベストピッチのパームは打者を欺くのに有効だ。A+&3Aで21登板(20先発)して防御率3.22、K/BB=3.19。
14. クリス・ベッツ:C
ブライアン・マキャン(NYY)とも比較される攻撃型捕手。 魅力的なパワー&強肩の持ち主で1巡目指名が予想されていたが、捕手としての守備力の不安&肩の故障から52位までスリップ。肩の治療のため、プロ1年目は試合出場なし。
15. ベントン・モス:RHP
身体能力や体格、球種の類似性からジェイク・オドリッジ(TB)と比較される。95マイルに達するストレート&鋭いカーブ&スプリッター&スライダーの4球種をレパートリーとして扱うことができる。A-では14登板(10先発)して防御率3.24、K/BB=6.60。
16. ライアン・ブレット:2B
5-9/180と小柄な体格ながらコンパクトなスイングでコンタクトを生み出す。今季は開幕から調子が上がらず打率.251、本塁打5、OPS.653と物足りない成績。 ベストツールであるスピードを武器にマイナー通算138盗塁。守備でも目立った守備範囲を披露。
17. ジャスティン・オコナー:C
マイナー屈指のキャノンアームの持ち主でキャリアでの盗塁阻止率は46%。 まだまだ磨くべき点も多いがエリートなCになり得る。打撃では相応のパワーの持ち主も、フリースインガー。K%=29%、BB%=2.9%とアプローチが脆い。
18. ジョー・マッカーシー:OF
昨年のカレッジ・ワールドシリーズでは2014年ドラフト1巡目選手のデレク・フィッシャー(HOU)&マイク・パピ(CLE)らと共にバージニア大を準優勝に導いた。故障により5巡までスリップも打率.277、出塁率.362、盗塁18とまずまずのプロデビュー。
19. ハイメ・シュルツ:RHP
5-10/200と小柄な体格も、90マイル中盤のキレのあるストレートを武器にK/9=11.2をマーク。セカンドピッチのカーブも平均以上のクオリティ。一方でBB/9=6.0とコマンドに乏しく、小柄な体格と併せてリリーフ向きとの見方が強い。
20. ライン・スタネック:RHP
プラスのアームスピードから繰り出される97マイルのストレート&プラスのスライダーのコンビネーション。 コマンドが平凡で、より高いレベルを目指すためにメカニクスを改善していく必要がある。
Plus One Prospect
ジャスティン・ウィリアムズ:OF
6-2/210の大柄な体格を備える20歳。粗削りながら豪快なパワーヒッティングが武器。一方で90K/14BBと打席のアプローチを学んでいる段階で、コンタクトの粗さが目立つ。オフにはオーストラリアリーグでリーグトップのOPSを叩き出しチームの優勝に貢献。
Text by Haruki SAKURAI
写真:https://flic.kr/p/vnZ62m
2015 Top 20 Prospects:タンパベイ・レイズ

本ランキングのベースは、現在の活躍と今後のアップサイドによる総合的な評価である。傘下トップ20の素材を簡易のレポートと共に示している。選手名のリンクで表示されるマイナーでのスタッツと併せて参考にして頂ければ幸いだ。
1. スティーブン・スーザ:OF
マイナーナンバーワンバッターだ。ウィル・マイヤーズのトレードでWSH→TB。3Aでは打率&出塁率&長打率&OPSでリーグトップ。パワー&スピードを両立したプレーヤーになり得る。シーズン最終戦ではジョーダン・ジマーマン(ナショナルズ)のノーヒッターをアシストするスーパーキャッチを披露。
2. ダニエル・ロバートソン:SS
オフェンシブなSSとしてブレーク。2Aで132試合に出場し.310/.402/.471/.873/15本塁打。シャープなストロークでアプローチにも優れ94K/72BB。ディフェンスでは、スピードに乏しくレンジに欠けるが、SSにとどまれるだけのアーム&ハンドリングを示す。
3. ケーシー・ギレスピー:1B
マーク・ティシェラ(ヤンキース)やランス・バークマン(元レンジャース)と比較される強打のスイッチヒッター。2014年ドラフトクラスではカレッジナンバーワン打者と呼ばれ、ヒッティングツールとパワーポテンシャルを兼ね備える。 アプローチも優れA‐で65K/42BB。
4. ウィリー・アダムス:SS
デビット・プライス(タイガース)とのトレードでDET→TB。Aでは125試合に出場し.271/.353/.429&8本塁打とポテンシャル評に見合った活躍。 平均以上のバットスピードを示し、年齢に比したアプローチも備える。SSでは力強いアームを披露。
5. ライン・スタネック:RHP
プラスのアームスピードから繰り出される98マイルのストレート&プラスのスライダーのコンビネーション。 コマンドが平凡で、より高いレベルを目指すためにメカニクスを改善していく必要がある。
6. テイラー・グリエリ:RHP
トミージョン手術によりわずか9.1IPのピッチング。90マイル前半から中盤のストレート&ハイクオリティなカーブ。チェンジアップも含めスリーピッチを操るスターターになりうる。キャリアでは1.47ERA&5.58K/BB。
7. アレクサンダー・コロメ:RHP
薬物使用により50試合の出場停止処分も、メジャーで23.2IP/2.66ERAと実力を発揮。 97マイルの動くストレート&カッター&カーブ&チェンジアップのコンビネーション。リリーフに適性があるという見方も。
8. ライアン・ブレット:2B
5-9/180と小柄な体格ながらコンパクトなスイングでコンタクトを生み出し打率.303&8本塁打。ベストツールであるスピードを武器にマイナー通算134盗塁。守備でも目立ったレンジと平均レベルのアームを披露。
9. アンドリュー・バラスケス:SS
62BBを選び、発達したアプローチとストライクゾーンへの理解を示した一方で、136Kを喫しコンタクトに不安を示した。 5-8/175と小柄でパワーに欠けるが、50盗塁をマークしたプラスのスピードを生かしていきたい。
10. マイキー・マトック:OF
3Aで132試合出場し.292/.362/.458&12本塁打&18盗塁とメジャーでも通じ得る実力を示した。 走攻守とツールを備え、特にスピードは平均以上で、CF守備でもレンジを発揮。
11. ジャスティン・ウィリアムズ:OF
6-2/215たるフレームの持ち主で傑出したパワーポテンシャルを秘める。74試合で4本塁打とゲームの中では持ち前のパワーを生かしきれてないが打率.351とハイアベレージを残した。守備走塁は平均以下でバットが命運を握る。
12. ジャスティン・オコナー:C
マイナー屈指のアームの持ち主で今年の盗塁阻止率は55%。まだまだ磨くべき点も多いがエリートなCになり得る。打撃ではフリースインガーながら相応のパワーを示しており、12本塁打&2塁打35本。
13. ブレーク・スネル:LHP
ハイシーリングなアーム。94マイルに届くストレートはよく沈み平均以上の評価を受ける。プラスのスライダーは左バッターに有効でチェンジアップもアウトピッチになり得る。キャリアで4.9BB/9たる不安定なコマンドを磨く必要がある。
14. エニー・ロメロ:LHP
左のパワーアーム。コンスタントに90マイル半ばを計時するストレートは最速で97マイル。平凡なコマンドを露呈し、キャリアで初めてイニング以上の安打を喫した。変化球のクオリティも平凡。
15. バーチ・スミス:RHP
ストレート主体のパワフルなピッチング。故障によりシーズンを棒に振ったが、アグレッシブなピッチングでマイナーでは傑出した内容。カーブ&チェンジアップはポテンシャルを秘める一方で不安定。来季は復活となるか。
16. ブレント・オニーウェル:RHP
右投手としては珍しい傑出したスクリューボールの使い手で、セカンダリーピッチとして平均以上の評価。速球は沈みながら89-93マイルのレンジで投げ込まれ、95マイルにも届く。Rkでは33.2IP投げて6.67K/BBたるパフォーマンス。
17. ニック・シウフォ:C
攻守で平均以上の存在に成り得る。ショーケースで2塁送球1.83秒をマークした平均以上のアームに加え、レシービング技術も向上。打撃ではOPS.622もアプローチ面では40K/9BB→45K/17BBと成長。
18. キャメロン・バルガ:RHP
もともとSSでプレーしていたアスレチックなアーム。95マイルのストレート&パワーカーブのコンビネーションで打者をねじ伏せる。サードピッチとしてチェンジアップも扱えるセンスを示している。耐久性に不安。
19. ホセ・ドミンゲス:RHP
ジョエル・ペラルタらとのトレードでLAD→TB。最速102マイルを計時したストレートは打者の手元でホップの軌道を描く。マイナーで34IP/41Kと支配力を示したが、変化球&コマンドに不安を抱える。
20. ディラン・フローロ:RHP
コマンドに優れキャリア3年でBB/9は1.3も、90マイル前後のパワーに欠けるストレート&独特なメカニクスで評価が分かれる。スライダーを有効に織り交ぜるピッチングでゴロを多く打たせHR/9は0.2。
Plus One Prospect
ライリー・アンロー:SS
ヒッティングセンスに優れ、バットスピード&コンタクトを兼ね備える。またアプローチも47K/29BBと良好で出塁マシーンになる可能性を秘める。プラスのスピードを生かしたSS守備では広大なレンジを示し平均以上のディフェンダーになり得る。
Text by Haruki SAKURAI
写真:https://flic.kr/p/pv7G8v